2020/07/04 22:00
ヘビーデューティーファッションに欠かせないワークブーツ。外側がタフなワークブーツなら中身のソックスにもこだわりましょう。硬くて蒸れやすいブーツの中身を快適にしてくれるための正しいソックス選びをご紹介します。
ヘビーデューティーなワークブーツには

アメカジの定番中の定番シューズといえばワークブーツですね。ホワイツやウエスコ、 レッドウィングなどといったブランドのエンジニアブーツや、ロガーなどヘビーデューティーなブーツを履き、ボリューム感のあるボトムを完成させるスタイルは、アメカジファッションの定番です。しかし履いているソックスにまで気を遣っていますか?
ワークブーツの欠点
ワークブーツは基本的にハードワーカーの足を守るためのギア。頑丈なつくりになっているためかなり固くつま先を守るためにトウが高くなっています。履いていても空洞部分が多くを占めていますが、密閉性も高いのも特徴です。つまり夏は蒸れやすく冬は冷えやすいということになります。
欠点を補うヘビーデューティーなソックス の選び方

足先の環境を整えるためにもソックスは非常に重要な役割を果たします。皆さんは普段どんなソックスを選んでいますか?大手量販店の3足1000円ソックス?スニーカーに合わせるために購入したアンクル丈のソックスですか?これではワークブーツのソックスとしては不適合です。
ワークブーツ用ソックスの選び方1
ワークブーツ用のソックスを選ぶなら重要視したいのが強度です。通常ソックスを生産する際の糸は10番手くらいの糸を使いますが、ブーツ用のソックスならその場合の5番手くらいの太い糸を使用しているソックスがお勧めです。
ワークブーツ用ソックスの選び方2
ワークブーツ用ソックスを選ぶ上でもう一つ重要な点は生地の編み目です。肉厚で目が詰まりしっかりとした生地を選ぶと丈夫なだけでなくムレにくく保温性も高くなり、ワークブーツの欠点をカバーしてくれます。アウトドア用のソックスやワークブランドのソックスなどを選ぶとワークブーツにも最適です。
ワークブーツ用ソックスの気になるお値段は
ワークブーツ用にふさわしいソックスのお値段は、1000~2000円程度です。普段購入しているソックスより若干お値段が高いと思われるかもしれませんが、ワークブーツの履き心地を左右し、丈夫で長持ちするため逆にコスパが良いと思います。
おすすめワークブーツ用ソックス:1
イギリスのアウトドアメーカー専用に生産を行っていたポルトガルのソックスメーカーです。 ポルトガル製のソックス「Magon」は厚手で柔らかな編み仕様です。 履き心地抜群でカラーセンスもおしゃれ心を掴みます。 アメカジ定番のワークブーツにもぴったりです。
おすすめワークブーツ用ソックス:2
臭いの原因となる菌の繁殖を防いでくれる防菌・防臭効果のあるソックス!防臭・防菌効果のある素材を加工した機能的なソックスでというだけでなくおしゃれなネイティブ柄も魅力です。気になる足の臭いの原因となる菌の繁殖を抑えてくれるので、汗ばむ季節や長時間履いていても安心です。しっかりとした履き口のリブ素材でズレを防止してくれ、キャンプなどのアウトドアシーンにぴったりです。
気になるつづきはこちらから!
ソックスが気になる方はコチラの記事もおすすめ!
あなたにマゴンのソックスをおすすめする『3つの理由』 非売品がほとんどですので、友人達とカブる心配もほとんどありません。 個性を大事にし… YUenterprise |
足元のおしゃれにも気を抜かない!人気のソックスブランド5選 非売品がほとんどですので、友人達とカブる心配もほとんどありません。 個性を大事にし… YUenterprise |