2022/03/08 12:00


コーデにミリタリーアイテムを取り入れる方が増えています。武骨なデザインのミリタリーアイテムは、どんなスタイルにも、年齢や性別を問わず合わせやすいから。ここではおすすめミリタリーアイテムをご紹介します。

コーデにミリタリーをプラス!

デニムやレザーなどを使ったアメカジコーディネートにアクセントとしてミリタリーアイテムを使ってみましょう。ミリタリーアイテムは無骨なデザインがアメカジコーディネートにマッチします。ジャケットやパンツ、バッグなどコーディネートの主役級のミリタリーアイテムから、小物アイテムまでおすすめのミリタリーアイテムをご紹介します。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:1

左腕に大きなハンガリー軍のエンブレムワッチがついています。ポケットも多数あり機能性も◎ 両身頃表面に2つずつ。計4つのポケットがついています。また裏面にドロストコードがついています。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:2

シンプルな作りでミリタリー初心者の方でも着やすいジャケットになっています。ミリタリージャケットの中でも濃い目のグリーンでさらっとした素材であるため今シーズンに大変重宝します。ポケットは両身頃裏面に1つずつ。また裏側にドロストコードがついています。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:3

M1936マセットバッグのレプリカです。 M1936マセットバッグ(ミューゼットバッグ・フィールドバッグ)はM1921フィールドバッグの後継として1936年に採用され、1938年ころから支給が始まりました。ストラップやサスペンダーに接続することにより、ショルダーバッグ・バックパックにできました。車両の手すり部分に括り付けられている写真もよく見られます。M1936 X型サスペンダーとともに、将校・パラシュート兵・機甲・機械化歩兵に優先的に配備されました。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:4

オランダ軍のボアライニングコートになります。胴体部分と袖部分で切り替えられた特徴的なデザインになっています。アウターとしてもインナーとしても使用して頂けます。胴体部分がウールボアになりますので、防寒性があるのは勿論、見た目にも暖かな印象になっています。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:5

アメリカ軍、実物の5ボタンヘンリーネックセーターです。シルエットは細身で、防寒性に非常に優れています。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:6

アメリカ軍が正装時に着用するエナメルシューズのレプリカです。カジュアルでもフォーマルでもお使い頂けます。日本人の足の形に適した、ややゆったりとした幅の作りです。見た目だけでなくインソールはメッシュ素材で蒸れ難くなっています。履き心地も良くソールは、滑り止め機能付きで機能面でも優れております。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:7

アシンメトリーの形状が特徴的なオランダ軍ショルダーバッグです。 ショルダーストラップは取り外し可能なのでバッグ単体でポーチとしても使用可能です。 ロールトップの取り出し口も横向きに配置されたユニークなアイテムです。 素材もナイロンなのでアウトドアのシーンなどでも便利なバッグです。 カラーは落ち着いたネイビーです。

コーデにプラス!おすすめミリタリーアイテム:8

G-1ジャケットは1950年代に開発され1976年に一度生産中止となりますが、1984年に再度採用されました。現行でも生産が続けられ、海軍のアビエーターにとってG-1は象徴的なジャケットです。 表素材はゴートスキン(山羊革)を使用し、G-1特有の柔らかさ着やすさを再現しています。衿のボアとチンストラップ、腕周りの動きをスムーズにするアクションプリーツ、ボタン止めのフラップポケット、内側比翼の"USN"のパンチングや襟裏のUSNステンシル等忠実に再現しています。

まとめ



いかがでしたでしょうか?全身をミリタリー1色にする必要はありません。1つか2つほどコーデに取り入れましょう!ここで紹介したミリタリーアイテムはほんの一部。ぜひあなたも今シーズンはここで紹介したミリタリーアイテムでコーディネートをたのしでくださいね!

Instagram

 f:id:renasuya:20200726210954p:plain

よろしければショップのフォローお願いします。


アメカジライフ 応援します