2022/09/20 12:00

朝と昼の気温差が激しいこの季節。体温調整が難しいので、どんなコーディネイトにするか悩ましい季節です。ここでは、アメカジ古着コーディネイトにぴったりな、おすすめ『ライトアウター』をご紹介します。

季節の変わり目のコーディネイトに

気温差が激しい季節の変わり目は、サラッと羽織れて荷物にもなりにくいライトアウターがおすすめです。アメカジ古着好きは、ヘビーアウターばかりに目を奪われがちですが、レイヤードもできるライトアウターは長いシーズン着用できる便利なアイテムなんです。ライトアウターと一口に言ってもたくさんの種類があります。アメカジ古着好きにおすすめなライトアウターといえば、

  • ジージャン
  • カバーオール
  • BDU(バトルドレスユニフォーム)
  • マウンテンパーカー

などです。

アメカジ古着コーディネイト:ジージャン

アメカジ古着好きの定番!ジージャンは冬場はインナーとしても活躍する、ライトアウターです。ボトムスにジーンズを合わせて『デニムオンデニム』が楽しめるのは、まさに季節の変わり目です!

アメカジ古着コーディネイト:カバーオール

薄手のカバーオールはアメカジ古着コーディネイトにぴったりなライトアウターです。ヴィンテージワークスタイルのコーディネイトには欠かせない存在。存在感のあるコーディネイトが楽しめます。

アメカジ古着コーディネイト:BDU

80年代に採用されたアメリカ軍の制服(バトルドレスユニフォーム)です。無地のBDUもありますが、コーディネイトにアクセントを取り入れる迷彩柄がおすすめ!どんなスタイルにも合わせやすいおすすめのライトアウターです。

アメカジ古着コーディネイト:マウンテンパーカー

街中で着用するにはオーバースペックかもしれません。しかしヘビーデューティーなアイテムは、アメカジ古着コーディネイトにぴったりです。ヘビアイスタイルが楽しめるライトアウターは、足元もダナーなどのマウンテンブーツで決めたいですね!

アメカジ古着好きにおすすめライトアウター①

BLUE WAY(ブルーウェイ) 3rdモデル ハードウォッシュデニムジャケット 日本製 ☆アメカジファッション

国産にこだわるブルーウェイのジージャン。丁寧な縫製と、熟練した職人による自然な色落ち加工が素晴らしいジージャンです。色落ちの進んだジージャンは、季節感を出したいアメカジ古着コーディネイトにぴったりなライトアウターです。


アメカジ古着好きにおすすめライトアウター②


BDUは80年代より採用されたBDUジャケットは大きい衿と4つのポケット持ったシンプルなデザイン。99年製のアメリカ軍放出のBDUジャケット。リップストップ生地タイプ、前面にポケットが4つ付いており、袖口はボタンで調整できます。アメカジ古着コーディネイトにぴったりなライトアウターです。


アメカジ古着好きにおすすめライトアウター③


シンプルな作りでミリタリー初心者の方でも着やすいジャケットになっています。ミリタリージャケットの中でも濃い目のグリーンでさらっとした素材であるため今シーズンに大変重宝します。ポケットは両身頃裏面に1つずつ。また裏側にドロストコードがついています。


アメカジ古着好きにおすすめライトアウター④



アメカジ古着好きにおすすめライトアウター⑤


アウトドアには勿論、タウンユースでも活躍するコロンビアのマウンテンパーカー。レイヤードすれば3シーズン活躍!デニムやチノとも相性がいいのでアメカジコーデにもGoodなアイテムです。季節の変わり目におすすめのライトアウターです。


アメカジ古着好きにおすすめライトアウター⑥


オランダ軍のボアライニングコートになります。胴体部分と袖部分で切り替えられた特徴的なデザインになっています。アウターとしてもインナーとしても使用して頂けます。胴体部分がウールボアになりますので、防寒性があるのは勿論、見た目にも暖かな印象になっています。


アメカジ古着好きにおすすめライトアウター⑦

WEST BORNE(ウェストボーン)の ハリントンジャケット(コットンブルゾン) 。 薄手のジャケットで、軽く爽やかな印象で、これからの季節にぴったり。 オンオフで使えるデザインですので、大人のコーデをお考えのアナタにぴったりなライトアウターです。


最後に

いかがでしたでしょうか。季節の変わり目に活躍するライトアウターをご紹介しました。ぜひ、あなたもここで紹介したおすすめのライトアウターで、アメカジ古着コーディネイトを楽しんでくださいね!


よろしければショップのフォローお願いします。

アメカジライフ 応援します