2022/04/16 12:30

あなたはTシャツをどのように収納していますか?

皆さんはTシャツをどのように収納していますか?Tシャツはたくさん持っていると思いますが、その収納の仕方に困っている人も多いのではないでしょうか。使いやすく、しかもコンパクトに収納するのは、ちょっとしたアイディアと工夫です。ここではたくさんあるTシャツをコンパクトに収納する方法から、使いやすくしかもおしゃれに収納する方法をご紹介します。

Tシャツの上手な収納術①:Tシャツを立てて収納

DSC_0020-0121515 (1)
衣装ケースにTシャツを収納する際の基本は、立てて収納する事です。立てて収納すると整理整頓はもちろんですが、どのTシャツがどこにあるかが一目でわかるとというメリットがあります。またせっかくたたんで入れておいても、下の方のTシャツを取る際に、上のTシャツが崩れてしまいますよね。そのためTシャツは「立てて収納する」ということを覚えておいてください。

立てて収納する際の注意点

DSC_0020-0121515 (2)
立てて収納する際の注意点として、上記画像のように衣装ケースを立てて収納するととても楽に収納できます。しかしながらこの時の注意点としては詰め込みすぎない点です。詰め込みすぎるとTシャツを取る際、固まってTシャツが取れてしまいmせっかく整理整頓したのが無駄に終わってしまう、なんてことになるからです。『もう一着Tシャツが入るかな』といった程度で止めておくことをおすすめします。

Tシャツの上手な収納術:仕切り板を使ってアイデア収納

DSC_0020-02151dfg5d5.jpeg
衣装ケースの中にTシャツを上手に収納する方法の中でも、もっとも有効な収納術は、仕切り板をうまく使うことです。仕切り板は厚紙や段ボール、何でも構いません。とても簡単な上、整理整頓ができてとても便利な収納術ですよ。もちろんTシャツは立てて収納します。あなたのアイデア次第でどんなモノでも仕切り板になるでしょう。また仕切り板を入れることで、半袖Tシャツと長袖Tシャツなど種類別に分けて収納出来るのでとても便利です。

Tシャツの上手な収納術:魅せる収納

201903171045gdasegdvas.jpg
衣装ケースなどではなく、ステンレスラックのなどの棚で、Tシャツを収納する場合はショップのように”魅せる収納”を心がけましょう。この時注意しなければならないのは、Tシャツをきれいにたたむことだけでなく、Tシャツを折りたたんだ後の幅も、きっちりと揃えること。綺麗に折りたたむことが出来れば、とてもおしゃれに見える収納方法です。サイズなどが異なるTシャツの幅を揃えてたたむのは、ちょっと難しいかもしれません。たたむ項目でたたんだ後のサイズが揃うたたみ方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。また、市販のたたみ板を使用することで、簡単にそしてキレイに同じサイズで畳むことが出来ます。

Tシャツの上手な収納術:ハンガーで収納

atatami1.jpg
最も簡単な収納術で、着たいTシャツがすぐ取れるのが、ハンガーで吊るして収納する方法です。クローゼットの中の場所を取ることになりますが、使い勝手はよく、ハンガーを統一すればショップのように、おしゃれな収納になります。最近ではTシャツの首が伸びないように工夫されたハンガーがあります。是非ハンガーにもこだわって、お気に入りのTシャツを収納をしましょう。またハンガーラックに仕切り板をかけておくと、色別やサイズ別など種類別に分けてTシャツを収納出来ます。仕分けには防虫剤などを利用してもいいですね。

Tシャツの上手な収納術:登山やキャンプでの収納方法

201903171045gdasegdvas121.jpg
登山やキャンプなどに着替えのTシャツを持って行く場合の収納術は、なるべくコンパクトに折りたたんでおくのがポイント。さらにコンパクトに折りたたんだTシャツをジップロックなどに入れ、さらにジップロックの上からぎゅっと押し込めば、真空パックのように平べったくなるため、荷物がコンパクトになります。ただしシワがつきやすいのが難点。シワにしたくない場合は、軍隊式のTシャツのたたみ方で持ち運ぶとコンパクトになる上、あまりシワにならないのでおすすめです。

収納上手になるTシャツのたたみ方:1

Tシャツをコンパクトに収納する方法

機能的でおしゃれ、しかもコンパクトな収納術を始めるには、まずはTシャツのたたみ方をマスターしなければなりません。ここでは収納上手になるTシャツのたたみ方をご紹介します。

たたみ方手順①

tatamikata1 (1)
まずはパッキングに便利な軍隊式のTシャツのたたみ方をご紹介しましょう。このたたみ方はTシャツが最もコンパクトにたため、普段の収納ではもちろん、キャンプや旅行などにも使えるので是非マスターしてください。Tシャツは表側でも、裏側でもどちらでも構いません。

たたみ方手順②

tatamikata1 (2)
Tシャツの裾部分を7cmから10cm程度折り返しておきます。この折り返し部分の長さがこのたたみ方の重要なポイントになります。

たたみ方手順③

tatamikata1 (3)
次にTシャツを三つ折りするのですが、まずは袖部分を内側に向かって折りたたみ、幅が12~15cm程度になるようにしましょう。

たたみ方手順④

tatamikata1 (4)
同じく反対側の袖も内側に折りたたんで、三つ折状態にします。キレイな長方形になるように畳みましょう。

たたみ方手順⑤

tatamikata1 (5)
次にTシャツを首部分からくるくると巻いていきます。海苔巻きを作るような要領で、ぎゅっと力を入れながらが巻いていくのが上手にたたむコツです。

たたみ方手順⑥

tatamikata1 (6)
Tシャツを裾まで丸めたら、先ほど折り返した部分を裏返すような形で、巻いた部分を包み込みます。

たたみ方手順⑦

tatamikata1 (7)
うまく包み込めたら完成です。コンパクトに収納できる上、立てて収納する収納術の際にも使える便利なたたみ方です。また着用する際は、先ほど包み込んだ部分を持ち、勢いよく振るだけで解けるので着る時も簡単です。このたたみ方のデメリットはプリント部分が見えないため、どんなTシャツか外側から分からないこと、プリント部分が割れる可能性があることです。

収納上手になるTシャツのたたみ方:2

今度はわずか3秒でTシャツを綺麗にたたむ方法を、動画を交えてご紹介します。このたたみ方は慣れるとものすごく早いのですが、最初につまむ部分がちょっと難しいので、何回か練習をするとうまくできるようになります。最後にちょっと払うというコツよりも、最初の位置決めがキモです。ぜひチャレンジしてみてください。このたたみ方のメリットは慣れるととても簡単で早いこと、デメリットは、サイズが異なるTシャツの場合は畳んだ後のサイズも異なるという点です。

収納上手になるTシャツのたたみ方:3

続きはこちら!